オンライン診療

当院では、スマートフォンやパソコンを利用した オンライン診療 を導入しております。ご自宅や外出先から診察を受けることができ、通院の負担を軽減します。

オンライン診療とは?

オンライン診療とは、インターネットを通じて医師の診察を受けることができるサービスです。ビデオ通話を利用し、自宅や職場等、プライバシーが保たれるスペースお好きな場所から診察を受けられます。お薬の処方も可能です。

オンライン診療のメリット

・自宅や外出先から受診可能:通院の時間や待ち時間を短縮できます。
・感染リスクの軽減:院内での接触を避け、安心して診察を受けられます。
・継続的な診療が可能:慢性疾患の定期受診やお薬の処方を継続できます。

オンライン診療の流れ

1.予約
・当院のオンライン診療は再診のみで、当院受診時に次回の診療でオンライン診療が選択できます。

2.診察
・予約時間になったら、当院から患者様指定のスマートフォン又はパソコンにオンライン診療用のURL送信致しますのでビデオ通話を開始してください。

3.お支払い
・診療後、銀行振込又は窓口精算にてお支払い下さい。

4.お薬の受け取り
・医師が処方したお薬は、薬局での受け取りが可能です。

対象となる方

・病状が安定している生活習慣病等の慢性疾患の定期受診(高血圧・糖尿病など)
*対面診療とオンライン診療の交互が原則です。

注意事項

・医師が対面診療を必要と判断した場合は、ご来院をお願いすることがあります。
・お薬の処方については、症状や診療内容によって制限がある場合があります。

オンライン診療についてのご質問やご予約は、お気軽に当院までご連絡ください。